日能研に向いている子・向かない子

INSPIRE ACADEMY 東京都世田谷区渋谷区 オンライン授業対応可 中学受験特化個別指導予備校


日能研(にちのうけん)に向く子・向かない子について


【リアル版】日能研に向いている子・向かない子

■ 日能研に向いている子

特徴内容
マイペースでじっくり考える子焦らず理解を深めながら進みたいタイプ。
基本をコツコツ積み上げたい子いきなり難問より、基礎から丁寧に積み上げたい。
人との比較があまり気にならない子クラス昇降が緩めなので、競争プレッシャーが苦手でもOK。
素直に取り組める子先生の指導をきちんと受け止めて行動できるタイプ。
親が「待てる」家庭成績がすぐ上がらなくても焦らず見守れる親が向く。

📍一言でいうと
コツコツ型・マイペース型・素直に育つ子」が日能研では伸びる!

サピックスほど親がガツガツ口出しする必要はないでしょう。しっかりと復習に付き合ってあげればOKです。


■ 日能研に向かない子

特徴内容
短期で結果を求める子すぐに偏差値が伸びるわけではないのでイライラしやすい。
超負けず嫌い・超競争志向の子クラス昇降が比較的緩いので、刺激が物足りない。
先取り・難問をガンガン解きたい子基礎を重視するので、「物足りない」と感じやすい。
親がすごく焦る家庭成績がすぐに出ないと、親がパニックになりやすい。
自分勝手な子先生の話を聞かないと、日能研ではうまく回らない。

📍一言でいうと
短期決戦型・超ハイペース型・親がせっかちな家庭」はややミスマッチ。

日能研は子どもに寄り添ったしっかりとした指導がウリです。天才に合わせた授業カリキュラム設定ではないため超できる子には物足りなさが表れてしまうケースがあります。ただし偏差値70近いレベルで争う子の話のため中堅校を着実に目指す子には合致するでしょう。


✅ さらに細かいポイント

  • 授業スタイルはややおっとり
    → ガツガツ系ではなく、じっくり説明を聞かせるタイプが多い。
  • テキストが丁寧・分かりやすい
    → 基礎を固めるのに非常に向いている(特に4年・5年)。
  • 模試が豊富
    → 「公開模試」などで実力を客観的に測れるが、模試偏重にはなりにくい。
  • 先生との距離感が近い
    → 面倒見が良い先生が多く、声掛けやフォローも多め。

✨まとめイメージ

向いている子向いていない子
マイペースでコツコツ型短期決戦・せっかち型
基礎から丁寧に学びたい子難問大好き・先取り志向
競争より理解重視の子ガツガツ競争好き
素直に先生の話を聞ける子自己流・自分勝手な子
成績がすぐ上がらなくても親が待てる成績重視で親が焦る

🌟最後にアドバイス

日能研=のんびり
と見られがちですが、6年でしっかり伸びる子がかなり多いです。
というかサピックスが異常に速いだけで中学受験塾としては甘くありませんししっかりとした指導に定評があります。
特に、5年後半〜6年で爆発する子は「日能研育ち」に多いので、
「最後に笑えればいい」という覚悟のある家庭には、むしろ最適です。🎯


中学受験を徹底サポート:INSPIRE ACADEMYへのお問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせについては授業中で応答でき兼ねる場合が御座いますので、LINEからのお問い合わせがスムーズです。

 LINEで問い合わせ

〒155-0031 東京都世田谷区北沢3-1-2 みなとビル2階
10時~22時

 お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせはこちら
TEL : 03-6407-0548

この記事を書いた人

個別指導型 中学受験専門塾 INSPIRE ACADEMY

個別指導型 中学受験専門塾 INSPIRE ACADEMY

個別指導型の中学受験専門塾 INSPIRE ACADEMYでは、小学生の日々の学習習慣付けから最難関水準の中学受験まで個別指導形式でサポート致します。
世田谷、渋谷(下北沢、代々木上原、東北沢、駒場、笹塚、三軒茶屋)近隣で中学受験塾をお探しの方は、合格実績豊富な当塾までご相談くださいませ。